今日みつけた情報からいろいろ思ったこと

売上高は過去最高の1兆6724億円を記録 任天堂が2008年3月期決算を発表

任天堂はやっぱすごい。
任天堂信者ではないけど、任天堂は結構好きだったりする。
DSとかwiiはゲーム層ユーザーを増やして新しい市場を作ったと思うし、「新市場型破壊」にあたると思う。

昔別のとこでブログを書いてたときに、wiiPS3について書いたことがあったんだけど、そのときにある人から山内語録というサイトを教えてもらった。
結構面白いからおすすめ。

常に新しい市場をつくる(新市場型破壊)ところが任天堂の強さだよなと思う。以下引用。

市場調査? そんなことしてどうするんですか?
――なるほど、その結果に基づいた商品を開発したときは、ユーザーの気持ちは離れているということですね
たしかに、そういったタイムラグという問題もある。でもね、任天堂が市場を創り出すんですよ。調査する必要などどこにもないでしょう
(高橋健ニ著『任天堂商法の秘密――いかにして“子ども心”を掴んだか』祥伝社、1986年)

地上波全チャンネル、24時間すべての番組を録画する

こういう発想大好き。
こういうのが一般家庭に出てくると、以前のエントリフジテレビの動画サービスのニュースについて考えてみたで取り上げた既存のテレビのコスト構造で製作された番組をお金払って見せるっていうビジネスモデルはやっぱりないなと思ってしまう。

ECサイト(楽天・Yahoo!・Bidders)の在庫をリアルタイムに更新

小さいながらもEC事業部に所属してるんでこういうには興味があるんだけど、ソフトウェアでやるのってどうなんだろう。

受注メールを取りこんでそれをもとに管理するってことらしいから大体流れは想像がつく。
メールを解析してってのはそんなに難しくない。
というか、今現在自社システムとして実際に自作して利用してるからよくわかる。


実はつい先日、同じコンセプト(複数モールの在庫を自動連動させる)をもったところから営業があったんだけど、そこはこの機能をウェブ上でやってしまおうっていうやり方だった。
自分的には今後はこの方向が流れに即してるんじゃないと思ってる。
まだサービス開始前らしいから名前は伏せとくけど、自社のモールに登録することでこの機能が使えるらしい。


ただ、自分はこれからのECはもう一歩先の考え方にシフトしていくと思っている。
店舗が在庫が持つ形は厳しくなってくると思うから、その先のシステムが必要なんじゃないかな。
ドロップシッピングはこれに対するひとつのアンチテーゼだと思う。

今後のECっての見据えて、いろいろアイデアがないわけではないんだけど、自分でもよくまとまってなかったりするのが悩ましいところ。